複数人のユーザーを追加する場合、
「CSV取り込み」機能を利用する事でcsvファイルで簡単にユーザーを登録する事がきます。
※ご注意
CSVファイル登録では追加を行う際にご利用ください。
削除を行う場合は手動での操作をお願い致します
- 「管理画面」をクリックしてください。
-
管理画面が表示されます。「組織管理画面」が最初に表示されますが、
画面左の「ユーザー管理」をクリックして画面を切り替えてください。
-
ユーザー管理画面が表示されましたら、
「CSV出力」をクリックしてください。 -
Linkitのcsvファイルフォーマットをダウンロードします。
「ユーザー管理」画面の「CSV出力」をクリックすると、
「app_users.csv」のダウンロードが開始されますので、保存を行いファイルを開いてください。
-
ファイルを開くと現在登録されているユーザーが表示されます。
テンプレートに沿ってユーザー情報を入力してください。
※LinkitではメールアドレスがユーザーIDとなります。
既に登録されているユーザーのメールアドレスは絶対に変更しないでください。ログイン不可やユーザーデータが消滅する場合がございます。
項目説明
email
システムがランダムに発行するパスワードを連絡するメールアドレスを指定します。必須項目です。
※既存ユーザーのメールアドレスは変更することができません。変更した場合は違うアカウントが新規に追加されます。
name
各サービスで表示される名前です。必須項目です。
positions
役職を選択します。複数の役職を兼任している場合は、”役職1,役職2”のように””で括り、カンマで区切ります。
admin
追加するユーザをシステム管理者権限を付与するかどうかを指定します。Yを指定するとシステム管理者の権限を付与します。Nは管理者権限なしを意味します。
linkit
Linkitを利用できるかどうかを設定します。Yの場合は利用でき、Nの場合は利用できません。
linkit_st
Linkitを利用する場合、利用する期間の開始日を設定します。YYYY-MM-DDの形で入力します。
linkit_en
Linkitを利用する場合、利用する期間の終了日を設定します。YYYY-MM-DDの形で入力します。
サンプルフォーマット
※必ず2行目のサンプルデータは取り込み時に削除してください。
-
作成したファイルを取り込みます。
「CSV取り込み」をクリックするとファイル選択画面が表示されるので、
作成した「app_users.csv」を選択し、「開く」をクリックしてください。
※エクセルで編集した場合、ファイル形式にご注意ください。
-
確認画面が表示されるので、
データに誤りがない事を確認し「決定」をクリックしてください。
取り込みが開始され、画面更新後にユーザーが追加されます。